ゴルフ好きな男性紳士であれば、当然美女ゴルファーと一緒にプレーしたいと思うでしょう。
「でも、一緒にゴルフに行ってくれる女性なんて身近に居ないよ・・・」
そんな時はマッチングサービスを使ってみては?
Contents
マッチングサービスで共通の趣味を持った人と出会おう
マッチングサービスは、年齢や居住地域などの他、同じ趣味の相手を探すための機能も備えています。
つまりゴルフ好きの相手を探す手段として非常に優秀なツールであると言えるのです!
自身で登録する際にプロフィール登録を行いますので、サイトを通じて自分を見てくれた人にあなたは「ゴルフが好き」ということを相手に知ってもらう事ができます。
また、条件検索を使ったり自分から気になる相手のプロフィールを見ることで気になった人がゴルフに興味がある人なのかを判断する事も可能ですね。
「本気でパートナーを探したい」あなたへ
「スマリッジ」がおすすめ。
はじめる婚活 まじめな出逢い【スマリッジ】
「マッチングって、婚活の事かよー」なんて思わないでくださいねw
出逢いの可能性がグンと高まりますので、本気でパートナーとのペアゴルフなど考えているのであれば、時間はありません。
いま行動しないと、未来は変わらないんですから。
それにこちらのサービスは下記の圧倒的メリットがあります。
・紹介可能会員数は52,000名とかなり多め。
▶︎趣味が合う人が多くなる!
・年齢層は20代〜50代とかなり幅が広め。
▶︎自分の年齢を気にせず利用できる!
・結婚相談所と同等のサービスを実現。
▶︎マッチングアプリや街コンなどが苦手な人におすすめ!
・きちんと有料。割安でサービス充実。
▶︎類似サービスと比較して大幅に安いので続けやすい。
<成果を出す紹介システムに自信あり!>
(出典:スマリッジ)
スマリッジの会員になるには
要点のみご紹介していきます。
入会資格
- 結婚を希望する20歳以上~65歳未満の独身であり、結婚したい相手を探している方。
必要書類
下記書類を会員登録サイトでアップロードします。
- 本人確認書:マイナンバーカードや運転免許証、パスポート
- 独身証明書:3ヶ月以内に発行されたもの(自治体から取得します)
- 収入証明書:3ヶ月以内に発行された給与明細書など
- 学歴証明書:卒業証明書や卒業証書(短大卒以上の方)
- 資格証明書:※医師免許など資格が必要な職業の方のみ必要
書類を取り揃えるのが少し面倒ですね。あ、あと写真データ2種類も必要です。
写真屋さんに撮ってもらいましょう。
手間の掛かる作業ですが、このプロセスを経て登録した方がちゃんと居るからこそ、本気の出逢いを求めている人とマッチングできるんでしょうね。
つまりこのサービス利用者の本気度やプロフィールの信頼性は高いと思われます。
プライバシーマークをはじめ各種認証を取得している「信頼のある企業」です
今や怪しいサイトの方が少ないかもしれないですけど。
高い信頼性のもと強力にバックアップしてくれます。
(出典:スマリッジ)
マッチングの方法について
主に下記2つの方法があります(この他に婚活パーティーもあるみたいですがメインはこの2つ)。
- JBA加盟の結婚サービス登録会員が利用できるデータベースで検索・アプローチする方法
- 婚活アドバイザーから紹介される方法
JBAとは
「日本結婚相談所協会」の事であり、全国1600社以上の加盟相談所と連携しマッチングが可能です。
スマリッジ会員も、同会員数約5万2000人の中から条件検索ができますので共通の趣味をお持ちの相手を探してみましょう!
婚活アドバイザーからの紹介について
登録いただいたプロフィールをもとに経験豊富なアドバイザーがおすすめの相手を最大毎月7名まで紹介してくれます。
「あなたの趣味に合致した相手」=「ゴルフが共通の趣味となる相手」に出会う事ができるはず!


「オンラインお見合い」・「春の婚活応援キャンペーン」実施中です
「お見合い」って聞くと仰々しいイメージがありますが、手軽に相手が自分に合うかどうかを確かめる機会として捉えてみては如何でしょうか?
スマリッジではWeb会議サービス「Zoom」を使った「オンラインお見合い」を開始!
パソコンだけでなくスマホからも接続可能で、操作もカンタンですね。
お見合い開始までの事前準備も含め、アドバイザーがしっかりとサポートしてくれますので安心しましょう。
また、「春の婚活応援キャンペーン」中です。3ヶ月間の利用が条件となりますが、期間内の登録でアマギフ¥5,000分が貰えるのは結構嬉しい。
3ヶ月お見合いできなかった場合「全額返金」補償付き(条件あり)
この記述は安心感がありますね。
でも、規約には「期間中に紹介してもお見合いの申し込みをしてくれなかった場合は返金対象外」って?
ん?コレってどういう事?紹介されたらお見合いしないとダメって事だよね・・・?
更にスマリッジが定めるお見合い成立の定義は「会員双方がお見合い希望の意思を示すこと」との事なので3ヶ月間相手都合でドタキャンにならない限りは補償対象外って事でしょうか?定義がよくわからないっすね。
多分コレっていわゆる「冷やかし」を排除するための戦略なのかもしれませんね。
本気の利用者にとって「無料お試し客」が少ないというのは逆に良い事だと思いますよ。
「スマリッジ」は当ブログのバナーリンクよりジャンプ→登録お願いします!
はじめる婚活 まじめな出逢い【スマリッジ】
人によるとは思いますが、歳を取れば取るほどゴルフをはじめとした趣味の仲間が減っていく傾向にあるそうですので、これを機会にぜひゴルフと人生のパートナーを見つけましょう!